■カレンダー■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2019年01月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2336745
今日: 1146
昨日: 3361

日本国歯舞色丹2島返還で日ロ平和条約締結か
安倍晋三首相は北方領土問題に関し、北方四島のうち歯舞群島と色丹島の引渡しをロシアとの間で確約できれば、日ロ平和条約を締結する方向で検討に入ったと伝えられている。これまでの「4島一括返還」の主張を翻すことになるが、私は2島引渡しが現実的で最適と思います。いつまで頑張っても、ロシア側は4島返還を全く考えていない。

すでに国後 (くなしり) 島や択捉(えとろふ)島にはロシア人が住んでいて、ロシア政府も北方4島に住まいすることに「奨励金」まで出して、実行支配を続けている。ロシアという国は、あんなに領土が広いのだが、領土と考えているところを第三者へ割譲する気は全くない。そう言えばロシアが、植民地にしていたところはない。従って、植民地を手放したという歴史もない。

日本としては、1956年の日ソ共同宣言に明記された色丹島と歯舞群島の引渡しも、遠のきかねないとの判断もある。私も外交的判断を急ぎ、いち早く日ロ平和条約を締結して、ロシアとの友好関係構築を急ぐべきだと思います。ロシアが信用できて、ベストパートナーとは思いませんが、いつまでも敵対していては益がない。

2026年までにアメリカ軍は日本から完全撤退と言われていて、これが事実でなくしても、全方位外交へ舵を取るべきだ。というのも日本人は、1945年6月日ソ不可侵条約がありながら、ソ連が満州や北方領土へ進軍したと怒っている。そしていまだに、奪い取った日本国固有の領土を返さないと考えている。

一方ロシアは、1945年のヤルタ会談で、北方領土はアメリカ・イギリスからソ連参戦のご褒美で、プレゼントされたと考えている。ヤルタ会談は、1945年2月4日から11日にかけて、当時のソ連クリミア自治ソビエト社会主義共和国のヤルタ近郊のリヴァディア宮殿で行われた、アメリカ合衆国・イギリス・ソビエト連邦による首脳会談である。 ウィキペディア

併せて、アメリカとソ連の間でヤルタ秘密協定を締結し、ドイツ敗戦後90日後のソ連対日参戦、および千島列島・樺太・朝鮮半島・台湾などの大日本帝国領土の処遇も決定し、2018年現在も続く北方領土問題の端緒となった。70年以上も前から、世界の歴史で「昨日の敵は今日の友」が常識なのだ。日本のように、ロシア(当時はソ連)が裏切ったと考えるのは、大人の判断ではない。

2島引渡しで、良いではないですか。プーチン大統領も、力があると言っても「世論」は無視できない。安倍晋三首相も2島となると右翼から等の圧力も大変だろうが、この潮時に、一気にロシアとの表面上だけでも良いじゃないですか、平和友好条約を結ぶべきでしょう。全方位外交、日本が執るべき世界平和策だと思います。「あべさん大変だ」、浜田恵造香川県知事のつぶやきが聞こえる。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=4394 |
| 社長日記 | 08:36 AM | comments (0) | trackback (0) |
第91回選抜高校野球大会のへの準備開始
2019年の春のセンバツ第91回大会は、3月23日(土)から12日間(準々決勝翌日の休養日を含む)、甲子園球場で開催。決勝戦は4月3日(水)となる。また出場校を決める選考委員会は1月25日(金)、組み合わせ抽選会は、3月15日(金)朝9時に行われる。 

昨年の選抜高校野球大会2018年は、記念大会だったため例年より4校多い36校が参加したが、2019年は32校となる。各地区別の出場枠の内訳は、一般枠:28チーム、21世紀枠:3チーム、明治神宮大会枠(北海道):1チームの予定。

一般枠は、北海道:1(神宮枠で2校となる)、東北:2、関東(4)東京(1):6、東海:2、北信越:2、近畿:6、中国(2)・四国(2):5、九州4となっているが、関東・東京、中国・四国のカッコ内は各地区の出場校数で、残り1校は両地区を比較した上で割り当てられると但し書きがそえられている。

我田引水で申し訳ありませんが、母校高松商は、県1位で出場した四国大会を征し、明治神宮大会に出場した。勝手に良いように解釈しているわけですが、まず不祥事がない限り、選抜されるのはまず間違いないと考えています。そのための公式会合の準備会が、出場実行委員会の中核となる「紫雲会」役員会として、1月7日(月)に高松商会議室で行われました。

上段の日程を確認しつつ、より具体的な内容が吟味され、4年前の記憶を辿りながら、改良点も多く出されました。実行委員会組織は、紫雲会/野球部後援会/高商倶楽部/野球部保護者会/PTA/学校の六つからなり、まとめ役は紫雲会・岡義博会長が行うことになるだろう。これらは、選抜出場が決まった翌26日の「紫雲会臨時総会」で正式に決まるのだが、下準備はやっておこうと合意を得た。

昨年もあわや出場かと、期待を寄せて学校へ集まりました。マスコミも多かったので、「もしかしたら」と淡い期待もしましたが、残念ながら出場ならず。そんな心配もありますが、1月25日(金)16時頃の発表にむけて、準備は進めていきます。

OB会や関係者の皆様へはまた募金をお願いすることになりますが、前回並みをお願いします。無理を申します。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=4393 |
| 社長日記 | 09:24 AM | comments (0) | trackback (0) |
池田清一郎氏と田中道昭氏の度肝を抜かれる講演2題
10時から恒例の池田塾正月例会が、片原町「まなび館2階視聴室」で開催されました。コンサルタントの池田清一郎氏が、「歴史的な大転換期に生きる」~新しい時代に通用する自分と自分づくりの年に~と題したショッキングな話しで、集まった30人の度肝を抜く。

タイトルだけを見ても、
1.「平成は敗北の時代だった」
2.「世界はめまぐるしい変化の渦中にある」
3.日本の課題
4.第4次産業革命で激変する経済、社会、仕事、そして生活
5.四国、香川、高松で快適なOYKOT(東京の逆)LIFE(非東京的生活)

池田清一郎は今から31年前、瀬戸大橋が開通する数日前に高松へ赴任されました。その前に、三菱信託銀行高松支店長としての勤務経験はありましたが、地元スーパー大手「マルナカ」の副社長として、31年前に高松へ奥様づれでやって来ました。マルナカ退職後も、高松の魅力に惹かれて(本人の言葉)、そのまま住まいされています。

外から見た高松の魅力を、あまりなく熱く語る姿に、ここに生まれ育った人間は意を強くして一生懸命自分の役割を果たそうと元気が出ます。平成5年から、東京になくて地方にある最大の財産である「ゆとり」を生かして、出会いの方々と「個性」を磨き合う場と致したく「池田塾」を開校すると宣言して、今に至ります。





「週刊エコノミスト」2015年10月6日号に掲載された、AI時代今後消滅する可能性の高い職業に、「不動産の販売代理店員」というのが上位に位置している。不動産の販売代理店員とは、新築分譲マンションや新築分譲住宅の現地販売員のことかも思いますが、いずれにしても「不動産販売業務」にAI(人工知能)が入ってくるというのは、間違いないことだろう。

私はかねてから、「売ります」「買います」を中古自動車の売買のように、インターネット上で行われるのが常態になったら、われわれの不動産仲介業の市場は崩壊すると危機感を持っています。中国では、中古自動車販売市場が新しく構築されつつあると聞く。これまでの、新車販売とは異なる市場の誕生だ。

続いて18時から、立教大学ビジネススクール教授・田中道昭氏の「アマゾンの大戦略と次世代自動車産業から予測する2022年の世界」と題した講演もあった。十河孝男氏(徳武産業代表)の薦めがあって、盛和塾香川からの聴講生が大挙して「トレスタ白山」へ集まっています。十河孝男氏が読んだ、「アマゾンが描く2022年の世界(PHPビジネス新書)」がご縁で、田中道昭氏が来高されたのです。

1時間50分に及ぶ田中道昭氏の講演で、私は震えを覚えた。アメリカと中国の貿易戦争は、もはや「米中冷戦」に突入している。安全保障つまり世界の覇権をかけて、もはや米中が戦争状態に入っているという。そう考えると、HUAWEI(中国製)の副社長だかがカナダで逮捕されたのも理解できる。アメリカは、HUAWEIが中国の世界スパイだと考えている。

良く言われていることだが、HUAWEI(中国製)のコンピュータ・スマホの裏には「バックドアー」と呼ばれる裏口があって、世界中の情報は中国本土の大型サーバーコンピュータにすべて集められているという。5Gと呼ばれる次世代コンピュータでは、このくらいのことは当たり前のようだ。

田中道昭氏が、ラスベガスで行われた「CES2019(Consumer Technology Association JANUARY08-11.2019)」の最新レポートを紹介しているが、無人運転の次世代自動車を例にとって、日本は「コンセプトカー(こうなるだろうと予想する自動車像)」の水準だが、アメリカは実走カーの登場、さらに中国は社会実験として全土2,000箇所で、すでに(運転手のいない)無人バスが公道を走っている。例によって、少々の犠牲は国益が優先すると考えている。

確かに欧米の衰退の潮流は、時代の大きな変革のように思う。トランプ大統領でなくても共和党の大統領なら、今の政策を執っていたと思われるし、アメリカもいつまでもガリバーたり得ない。それ以上に欧州列国の衰退は目を見張る。イギリスも内外共にバラバラ、フランスも毎週のデモに象徴される体たらく、ドイツでさえもドイツ銀行すら危ないという数字が表に出ている。スペイン・イタリア・ギリシャ・・・

本当にこれからの世界、日本、高松そして自分は、どうなるのだろう。震撼せざるを得ない現実を前に、私ごときがどうすることも出来ないが、田中道昭氏はアマゾンも重要視している、最も重要な問いかけに鍵があると言う。自分自身の組織は、「Day1」OR「Day2」どちらだろうか?「Day1」とは創業初日を指していて、「Day2」は二日目(大企業病)を指している。

アマゾンのような世界一の規模になったガリバーが、「謙のみ福を受く」を心の戒めとしていて、「謙虚にして驕らず」を基本方針としているというのは、稲盛和夫塾長の教えの通りだが、われわれ塾生は「さもありなん」と思うが、世間一般ではアマゾンが言うと、重みが違うと理解されるだろう。

弾みで白山に登ったり、大変な一日でした。かみさんには、「遅くまで遊んでいて」と言われる始末。電車で往復すると、待ち時間も入れて2時間はかかる。その犠牲で、久しぶりの1万歩達成。そして、香川県中小企業家同友会の旧友にも再会できて、印象深い一日でした。




中国の中古車市場

| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=4392 |
| 社長日記 | 11:44 AM | comments (0) | trackback (0) |
平成31年香川宅建賀詞交換会
今年は過去最高250人近くの参加者を集め、クレメントホテル高松飛天の間で、宅建協会賀詞交換会が行われました。浜田恵造香川県知事、大西秀人高松市長、衆議院議員大野敬太郎、参議院議員三宅伸吾氏始め、50名近くの来賓をお迎えして、賑々しく行われました。このところ第3木曜日の入会審査・常務理事会の後の開催が、定着して来ました。

時間も会員さんの要望に応えて、16時から、立食から椅子席に替えて、落ち着いて交流が出来るようにしました。今年は参加者が少ないと予想し、動員もかけたのですが、逆に参加者が予想を上回り食べる物がすくなくて、これまた怒りを買うようになってしまいました。執行部としては、余ると「勿体ない」と叱られ、足らないと「けちげなするな」と言われるのです。

かがわ宅建は、構成員1千名を超える団体で、「衣食住」の一端を担う業種で、かつこれから先に予想される南海・東南海震災時の社会的責務を担う団体です。また、空き家対策の協力もしています。中小企業宅建業者が集まる、日本最大の組織であります。もちろん県下にあっても、最大規模の組織です。分母が多いと、いろいろな施策がやれます。

今年もやっぱりという結果ですが、「銀行等の不動産業参入への対応」として、一般社団法人全国地方銀行協会から内閣府へ、普通銀行の不動産業務参入要望が出されていて、それを全宅連政治議員連盟を中心に、阻止する運動を展開しています。これらの要望活動も、数の力がどうしても必要になります。効果は他団体へも及びますが、本気になって全宅連全国10万社は、国民・会員のために活動をします。

銀行も信託銀行は不動産業務が出来ますし、銀行の子会社というか関連企業では不動産業務を既にしています。それを普通銀行の窓口で、1万円の定期預金を取り崩して、「このマンションを買いませんか」と営業するのは公正な競争を阻害するモノで銀行のあり方として如何なものかと反対をしています。

私は銀行の窓口で、投資信託を扱うのも正直どうかと思っています。銀行の販売するモノで、元本割れを想定する商品はこれまでありません。金利がほとんど付かないと言われても、元本割れするとは考えていません。不動産も然り、高齢者は不動産は目減りしないと考える人がまだまだ多い。金融機関も今の低金利では、収益がとれないで困っています。これも理解できます。しかし何でもかんでもとは、なりません。

色々の交流に、花が咲いた賀詞交換会でした。特に途中参加の浜田恵造香川県知事の参加は、本当にありがたい。香川県の看板で、数々の業績を上げているわが町の知事。今年は瀬戸内国際芸術祭2019が、4月からはじまります。この1年間、世界で行くべきところランク7位に瀬戸内国際芸術祭2019が入っています。私との会話で、知事が途中でボソッと、「安倍(晋三首相)さんは大変だろうな」。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=4391 |
| 社長日記 | 09:01 AM | comments (0) | trackback (0) |
阪神大震災から24年平成最後の祈り
6434人の尊い命が失われた阪神大震災は17日、発生から24年となった。地震が発生した午前5時46分には、黙祷など、慰霊の鎮魂が行われた。神戸市中央区の公園「東遊園地」では、「1・17のつどい」が営まれ、竹灯籠で作られた「1995つなぐ1・17」の文字を市民が囲み黙祷。

あの日のことは、私も鮮明に覚えています。自宅のベッドで、ものすごい揺れを感じてさすがの寝ぼすけの私も飛び起きました。かみさんはもう既に目覚めていましたが、私は揺れに驚いて飛び起きました。高松は震度2~3だったと思いますが、私は高松が震源の大地震かと思い、すぐにテレビを付けましたが、テロップが流れたのは随分遅かったように感じました。

あれから4半世紀近くになり、神戸の町は立ち直っています。しかし被災者が入居する兵庫県内の災害復興公営住宅では昨年、70人もが孤独死とか。集計を開始した2000年以降で合計1097人にのぼり、特に高齢者支援の必要性が高まっている。ハード面での復興はなったが、ソフト面での復興は道半ばのようだし、時間が経過しても解決しないように思う。

神戸は高松から近くて、関係者も多いように思うのですが、案外いなかったのです。大家さん御夫婦が一組いらっしゃいましたが、その建物は高層マンションながら、びくともしていませんでした。地震というモノは、震源地付近では破壊的被害をもたらすものの、少し離れると壊滅的破壊は免れることを知りました。

阪神大震災は、東日本大震災の時のような「津波」の被害はなくて、救われたのですがその当時は、地震とはこれほどまでの被害をもたらすものかと驚きました。特に印象的だったのは、阪神高速道路が橋桁から折れて、片方に倒れている風景でした。火事も思った以上に広がり、大変な惨事になりました。

当時直接報道はなかったのですが、村山富市首相の判断が甘かった、自衛隊の現地入りが遅かったといろいろ言われましたが、前年10月には北海道東方沖でM7.9の地震、12月三陸沖でM7.5の地震が起きています。震災後の3月には、オウム真理教による地下鉄サリン事件が発生しています。昨年全国各地でおこった災害、何だか似ているようで怖い24年目の阪神大震災の教訓です。被災者のご冥福をお祈りしています。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=4390 |
| 社長日記 | 08:57 AM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑