■カレンダー■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2327257
今日: 269
昨日: 1565

栗林公園春のライトアップ2024
香川県内いたるところで桜が開花し、この週末が満開になるところまでサクラ前線が血気盛んに東へ延びています。標題のライトアップ、副題に『スプリング ライトイルミネーション2024』と書かれたチラシが、公園正門(東門)で配布されています。大勢のスタッフが動員されています。私たち夫婦は迷わず、「こちらのラインです」と高齢者無料入口に誘導された。

香川県から支給されている『老人手帳』を、「決まりですから」と係の女性が提示を求める。そしてカウントボタンを2クリック。公園内はまだ薄暮で、照明の効果は薄いですね。大回りして渡月橋を目指します。途中で気になるのは『掬月亭』が閉店になっていて、木で出来ている雨戸が固く閉ざされている風景です。

今の時代働き方改革で、ここの営業も午後四時まで。民間業者が県から借り受けて営業をしているのですが、この時間は当然時間外です。折衷案ですが、雨戸に営業中の映像を投射するとか、これまでのやり方つまりこの期間だけ営業するより、次の改善策を考えて欲しいですね。このままでは、やはり寂しい。盛り上がった気分が、盛り下がります。

『掬月亭』を通過し『渡月橋』へ行きますが、橋の改修工事がなされ、新しくなっています。その下には鯉が泳いでいる。数年前に『鯉ヘルペス』が流行し、鯉が死滅し、「クラウドファンディング」で資金を集めた経緯がありました。その資金で公園に来た鯉が、今日は元気に泳いでいます。来園者による餌やりポイントがありますが、幼子らが喜んでいます。

先の掬月亭は『茶席』ですから定時閉店ですが、その他の例えば『花園亭』では、花見宴会が始まっています。ここでは私も宴会を経験しました。団体で賑わっていますし、コンパニオンも入っています。目を桜に移すと、寒空の下ですがここでも『乾杯』が始まっています。その間をすり抜けながら、かみさんの写真も言い訳程度撮ります。『美しく』と言われてもカメラは正直です。小欄の熱心な読者のために、愚夫の撮影した愚妻の写真を貼っておきます。お許しあれ。

公園の最後は、土産販売処『栗林庵』へ立ち寄ります。流石地元民は少ないですが、この時間から大型バスが入っていました。観光客とりわけ外国人には、この『栗林庵』が喜ばれます。私は『伊吹島のイリコ』を買いました。イリコはカタクチイワシの稚魚ですが、観音寺市の西沖合いに浮かぶ伊吹島が聖地です。うどん出汁には、何と言ってもこれです。

今晩は、琴電乗車の予定がマイカーになりました。周辺の駐車場事情を最後に少し。公営の東口正面駐車場は、予約バスを除いていつものように満杯、別の公営は公園北口周辺にあります。この周辺でも高齢化のためか、1日500円とか400円とかの無人駐車場が増えていました。まだ『ライトアップ600円』と言う、旧態依然のそれもまだありました。琴電栗林駅から徒歩10分、JR栗林駅から20分です。

大勢の花見客を見ると、『景気がよくなっているのかな』と感じます。今日から、歌舞伎金比羅大芝居が始まっています。こちらにも見物客は、全国から来てくれています。渡辺信枝町議も「それでも赤字」と言いますが、周辺への波及効果は大きいモノがあります。私らも、出かけることにしています。また雨男と揶揄されています。





| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=6310 |
| 社長日記 | 10:12 AM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑