■カレンダー■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2019年08月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2332888
今日: 650
昨日: 1358

世界の債務1.9京円リーマンショックの1.6倍
世界全体の金融機関を除く事業会社や家計、政府部門の債務残高が2018年に180兆ドル(約1京9千兆円)に達し、リーマン・ショック前の07年からの1.6倍に拡大していることが19日、国際決済銀行(BIS)の調べで明らかになった。中国をはじめ、新興国の債務がとりわけ増大傾向にある。

金融緩和の長期化で、大量の資金が市場に供給され、最終的な借り手の事業会計や家計、政府部門の債務が拡大した。景気後退局面では資金調達が難しくなり、債務の返済に行き詰まるケースが増えて、個人消費や投資が急激に冷え込むなど、新たな危機の引き金になりかねないとの懸念が強まっている。

BISによると、新興国の債務は18年10~12月時点で54兆ドルだった。これは07年の3倍程度となり、先進国の1.3倍と比べて伸びが大きく、持続可能な債務水準とは言いがたい。特に中国での増大が目立ち、6倍の33兆円に達している。このまま劇的に改善するという現象は、見られない。

先進国の一つの日本の債務は、18兆ドルと1.3倍となった。激化する米中貿易摩擦などの影響で、世界経済は減速傾向にある。投資家が新興市場や株式市場から資金を引き揚げに動けば、株価などの暴落を招き、投資家の損失が一気に広がって景気悪化を加速しかねない。

問題は菅義偉官房長官がかねてより発言している、10月消費税10%へ引き上げの判断だ。彼は「リーマン級の問題が発生しない限り・・・」と念押しをしている。現在の8%から10%へ消費税を上げたら、間違いなく景気後退局面が広がる。しかし上げなければ、国内はもとより、世界各国から非難が高まることも容易に想像できる。

私は、この10月の消費税の値上げは凍結すべきだと思う。世界水準で、日本の消費税8%は安いと言われていることも承知している。消費税を上げるのは、法人事業税を下げるためと言われていることも知っている。3度目の正直、安倍晋三内閣はどうするのだろうか。米中・英国のEU離脱、ドイツの経済失速、そして19日のBISの発表。どうする安倍さん。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=4606 |
| 社長日記 | 09:40 AM | comments (0) | trackback (0) |
高松栗林ライオンズクラブ第1364回8月第二例会
講師に泉雅文氏(JR四国会長)を迎えて、またライオンズ関係では、4RリジョンチェアパーソンL藤川佳世、4R4ZゾーンチェアパーソンL水野彰ら6名をビジターとして招聘し、会員出席率70%の壁を越えて、楽しい例会が出来ました。ライオンズビジターは、7月に就任されて、それぞれ各クラブへの表敬訪問中であります。

目玉は、泉雅文氏(JR四国会長)の「オイスカと四国新幹線」。二つに相関は全くありませんが、国際ODAオイスカは、泉雅文氏が四国支部長で、私がその傘下の高松推進協議会会長の職にあることから、会員増強の一環、そして10月11日(金)第27回オイスカ四国のつどいへの誘いとして、援護射撃であります。

泉雅文氏の発言の中にも、先の大戦で日本国軍が迷惑をかけた主に東南アジア諸国での農業指導、人材指導に当たっている国際ODAであることと、著名人が会員や顧問にいながら、また崇高なことをやっている割に資金が不足していることを盛んにアピールされていました。小泉行革等で、政府またその関連からの援助金や支援金が途絶えました。

今は会費と寄付金で、日本国内4箇所の研修センターを賄っています。さらに世界各地に30余の研修センターを持っていますが、これらはバラバラの運営がなされています。いずれのセンターも、日本語を教え、木を植えて農業を指導して、この国や地域の若き指導者の育成に力を入れています。

さてもう一方の柱であります「四国新幹線」の話しですが、進化する高速鉄道の世界から取り残された「新幹線のない島・四国」を協調されていました。世間一般に誤解があることは泉雅文氏も理解されていて、全国新幹線予算は概ね国家総予算の1%が計上されていて、四国が整備新幹線の名乗りを上げなかったら、全国どこかの地で、新幹線予算が動くのです。

この1%は、新幹線整備のためという「限定」がついているため、例えば待機児童のための幼稚園や保育園に回す訳にはいかないのです。また地元負担で長崎が揉めていますが、地元負担は長期間かかりますが、補填がされます。実質の負担金は、公費の1~2割。新幹線は北海道から九州まで行き渡り、具体的計画(整備計画)がないのは四国だけであります。

岡山を起点に四国4県の県庁所在地を結ぶ路線では、費用便益比(投資対効果)が1.03とプラスになっています。北陸新幹線で金沢富山当たりは大変賑わっていますが、整備延長 (高崎~敦賀)は472㎞、沿線人口310万人、1㎞あたり人口6,570人ですが、四国新幹線は、同302㎞、同338万人、1㎞あたり人口11,200人(岡山市・倉敷市を除いても7,280人)と全く遜色がありません。

そして四国新幹線工事は、実際は31年前の瀬戸大橋開通でこの部分の工事はほぼ終わっています。もちろん手直し工事は必要ですが、新幹線が通行するのを計算して橋が作られていて、現在は「重り」が置かれてバランスをとっています。

四国の新幹線を実現するためには、整備計画へ格上げを目指し、四国が一丸となって要望を続ける必要があります。最も重要なのは、新幹線を四国に!/との地元の熱い思いであります。明後日東京で、決起大会が行われるようです。新幹線の整備は、有益・優良な公共事業です。私は飛行機派ですが、飛行機運賃も、岡山に対して高松、広島に対して松山は新幹線があるかないかで料金が違うのです。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=4605 |
| 社長日記 | 10:27 AM | comments (0) | trackback (0) |
一般社団法人香川宅建高南支部地価調査会と慰労会
一般社団法人香川宅建は、会員の事業の支援の一環として、県内8市8町の正常な土地価格を調査し、土地取引価格査定の参考に供することを目的として、香川県標準地「価格調査書」を調査・作製しています。昭和49年から隔年ごとに調査してきましたが、地価変動の激しくなった平成4年からは毎年調査して、今年で37回目になります。

土地の価格には1物4価と言われるように、時価・公示地価・相続税路線価・固定資産税路線価などがあり、その価格にはそれぞれの相関関係があるとされています。例えば固定資産税路線価は、公示価格の70%と言われています。その場所にもよりますが、公的裏付け価格がない場所では、市区町村の固定資産税評価額から逆算することも可能であります。

一般的には日本全国幹線道路沿いには、国税局・各地税務署から発表される相続税路線価があり、誰でも見ることが出来ます。しかし田舎へ行くほど、こうした公的情報が少なくなり、そうしたところには取引事例もほとんどないのが実状です。国土交通省の推薦する価格査定書でも、価格について意見を述べる場合には、根拠を示すように指導されています。

このようにわれわれ実務家としては、出来るだけ公的資料から価格(地価)を査定することが求められます。そのため補完的に価格の推定をするために、この香川県標準地「価格調査書」が重要な位置を占めます。自分たちの営業エリアに絞って、精通知識や取引事例等に基づき、プロとしての価格を地図上に反映します。

従って、その扱いは「部外秘」となっています。システムとしても、一般社団法人香川宅建の会員は、毎年の数字と5年間の推移をコンピュータ検索で見ることが出来るのですが、残念ながらその地図上の数字を印刷することが出来ません。印刷できれば、その資料を根拠にして価格査定が出来る訳です。

ある意味第三者の家の前の価格をどうのこうのという訳ですから、個人情報保護の観点からも具体的ポイントとして、印刷することがはばかれるという訳です。利用方法はこれからITを活用したりで変わることがあるかと思いますが、いずれにしてもデーターの収集はコツコツと賽の河原の石積みのように、やっていくだけです。

そしてこの時期の評議員会(支部役員会)は、仕事をした後で年一回のビアーガーデンをやります。今年はサンポートホール高松3階のピロティーを使ったビアーテラスでした。瀬戸内海からの風が吹き込み、瀬戸内ならではの風情です。サプライズですが、「県知事表彰の祝い」を頂きました。電車車内に忘れることなく、自宅まで持ち帰りました。ありがとうございました。



| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=4604 |
| 社長日記 | 10:24 AM | comments (0) | trackback (0) |
アムロン4年ぶり1部優勝2019
第101回全国高校野球選手権大会も4強が決まり、いよいよ盛り上がっている中、第59回高松市民早朝野球大会は18日、高松市生島町のレグザムスタジアムで全5部門の決勝戦を迎えた。栄光の1部は、標題のように、アロムンがITALYに12-0で圧勝した。香川県は昔から野球が盛んで、失礼ながら草野球も大勢が参加しています。

私も過去には下の3部(今より部が少なかった)くらいのチームに参加して、早朝野球へも行ったことがあります。朝も弱い私は、近くの仏生山小学校や龍雲中学校グランドへ、はたまた成合川河川敷もあったかと思いますが、遅刻はしなかったのですが、ぎりぎりに入っていました。今では3部(40歳以上)やシニア(50歳以上)、またオールドシニア(60歳以上)もあるほど。ここにも高齢化の波は、押し寄せていますが大会は盛り上がっています。

早朝野球のために、早朝から開店している「讃岐うどん店」もあるほどです。野球を楽しみ、うどんを食して出勤するという人も多くいます。そのため1部優勝戦も、6回時間切れ(恐らく2時間制限)で、参考記録ですが、アムロン投手陣は山上、岩崎の両右腕のリレーで、無安打無得点を記録しています。

残念ながら高松には、都市対抗野球で上位入りする常勝チームはありませんが、四国アイランドリーグに「香川オリーブガイナーズ」を持っています。ここからプロ野球へ転身する選手を輩出するのが目的ですが、香川オリーブガイナーズもなかなか勝ちきれません。今は今年の後期戦が行われていますが、通算成績は10勝1分け11敗。

広く野球を楽しむお国柄ですが、プロで大活躍する選手は、全国的に見てもそうはいません。先の全国高校野球選手権大会でも、ベスト4は履正社(大阪)、明石商(兵庫)、中京学院大中京(岐阜)、星稜(石川)になりました。高校レベルでは、これほどまでの選手がいるかと、見紛うばかりです。それでもプロ野球となると、またステージが違うのですね。

名門アムロンの復活優勝、おめでとうございます。現社長の宮本吉朗氏とまたどこかでお目にかかります。まず紙面をお借りして、お祝い申しあげます。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=4603 |
| 社長日記 | 10:19 AM | comments (0) | trackback (0) |
猛暑の中の草刈り2019年の夏
最近のうだるような暑さ、立秋が過ぎたとは言え、高松も38度も記録した。38度というのは、百葉箱の中の気温で、いわば一番環境に優しい場所での観測と言える。一般的には、プラス2度ぐらいでないだろうか。そんな環境の中、草刈りをそれも日中にすることになってしまった。その昔は、預かった土地に草が生えすぎたら草刈りもしたものだが、最近は専門業者に依頼することが多い。

今も昔も草が生い茂ったら、その周辺に迷惑がかかるからと言う理由からだが、この時期、稲穂に身が入り始める。もう一月も前に近所の農家の人から言われていたのだが、所有者へその旨を伝えて、私の仕事が終わったと考えていた。

しかし農家さんの怒りは、隣接地の草刈りだけではなくて、水を入れるため農道水路を使う。その農道水路も、草刈りが「常識」だと叱られた。農業をやったことが無い者には、その水かかりの部分、つまり農道水路の草刈りは常識の範疇になかった。怒る方から言えば、一ヶ月も前に言っているのに出来ていないと怒る訳だ。それで、自ら草刈りをやることになってしまった。

勿論、緊急避難的措置として、必要最小限度の広さしかやっていないが、それでも昼を挟んで、3時間ぐらいは作業をした。午前中はまだ弱冠作業もやりやすいが、午後からは辛かった。夕方から先約があったもので、やむを得ずこの時間帯になった。作業は草刈り機でやるのだが、畦畔コンクリートの脇は、手で鎌を使って刈り取る。

熱中症が言われている中、暑さ対策は「高松商」甲子園応援のために買いそろえた「対策グッズ」がある。水もふんだんに用意した。㈱宅建ファミリー共済井上敦夫課長から甲子園で差し入れてもらった「塩飴」もまだ残っている。さすがに、首からつるす「扇風機」は使わなかった。これだけ準備万端だが、途中でエアコンの車内に二度ほど飛び込んだ。

普段エアコンの効いた室内で、デスクワークする体は、猛暑の中の野外作業に悲鳴を上げる。たった3時間の草刈りでも、手の震えが治まらない。何とも情けない話しではあるが、幼子は出来ないことが出来るようになって怪我をすると言うが、老人は出来ていたことが出来なくなって怪我をするそうだ。

幸いなことに超大型台風10号の被害も、この高松にはほとんど無かった。今は使われていない宮脇書店の観覧車が、2機3機くるくる舞いしている映像が、台風の猛威を象徴していたが、風水害の実害はなかった。本当にこの高松と言うところは住みやすいところだが、猛暑の中の草刈りで、改めて自然環境の悪化を感じた次第です。




| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=4602 |
| 社長日記 | 02:29 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑