■カレンダー■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2320311
今日: 5010
昨日: 2523

国土交通省が八王子市内階段崩落事故の共同住宅に係る調査結果を公表
国土交通省は6月1日、4月17日に東京都八王子市内で発生した共同住宅(賃貸アパート)の屋外階段崩落による死亡事故を受け、関連物件の現地調査結果を取りまとめて公表した。調査結果によると、共同住宅における屋外階段崩落による死亡事故を受け、当該共同住宅を施工した㈱則武地所及び同社の代表者等が関与した屋外階段を有する共同住宅について、同省は特定行政庁(恐らく八王子市)に対し、屋外階段の劣化状況等に関する現地調査の実施を要請。

併せて、危険性があると判断されるものについては、特定行政庁から所有者等に対して改善指導、注意喚起等を行うよう要請した。その結果として報告された共同住宅は、東京都、神奈川県内に241件(当初報告166件、追加報告75件)あり、このうち屋外階段の劣化等による危険性がみられた6件については、建築研究所等の専門家による現地調査も踏まえ、特定行政庁からの要請に基づき、所有者等により鉄製階段を支える仮設の柱(支保工)の設置など安全対策が進められている。

また、同省では特定行政庁に対して、今般報告された共同住宅の所有者等に対し、建築士等による詳細調査、屋外階段(自立する鉄骨造であるものを除く)の改修計画の提出、改修の実施、改修(恒久措置)完了までの間、当該屋外階段の定期的な点検及び特定行政庁への報告を要請した。なお、(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター(住まいるダイヤル)に消費者相談窓口(電話番号:0570-016-100)を設置した。

実にひどい話で、アパートマンションを斡旋する同業者としては、恥ずべき行為である。階段が崩落したら、まず大けがは間違いないことで、死に至ることもある。こんな分かりきったところで『手抜き工事』を堂々と多数やっていることは、全く理解できない。私はアパート建築では素人で、実態は把握していませんが、生命の危険性は寸分ともあってはならないことであります。

設計図と施工図が違う、計画と現場が違うことがあると言われる建設業界ですが、建築基準法遵守は元より、専門家としてどうしても外せないポイントは、人として『悪いことをしたら神さんに叱られる』というプリミティブな考え方からも、この一線だけは死守してもらいたい。欠陥アパートで、真っ当な賃貸住宅管理は出来ません。怒ります。

若者は新築の鉄筋コンクリート造のマンションタイプを好みますが、家賃が高い上に、最近の供給量はグンと減っています。人口減が言われていますが、幸か不幸か世帯数は横ばいで推移しています。高齢者の一人暮らしも増えています。外国人労働者等の入居希望も、このコロナ禍では減っていますが、5年位のスパンで見ると、増えています。

集合住宅の空室が増えているように見えますが、この先、需要は増えると私は考えています。賃貸住宅管理業法が施行され、管理業務を管理業者に依頼しているのが全賃貸住宅の8割を占めるようになっています。『管理業者の目』も、問題のあぶり出しに一役買うようになると思います。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=5282 |
| 社長日記 | 09:21 AM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑