■カレンダー■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2024年05月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2331869
今日: 989
昨日: 2253
 

オイスカ中部日本研修センターからの復路
おじさんおばさんは7時起床ですが、若い研修生は朝からお礼の収穫作業を手伝っています。キュウリ・たまご類は毎朝収穫しないと、商品にならない。昨夜は23時過ぎまで、最後は椅子取りゲームだったそうですが、日本人の女性と違って研修生は遠慮なく椅子を狙って襲いかかったと田中女史から聞きました。同世代の子どもさんがいらっしゃるようで、逐一家族に電話連絡。良い土産話が出来たことでしょう。

昨日は森づくりボランティア活動のあと、『白糸の滝(静岡県富士宮市)』へ立ち寄りました。どちらかといえば、前期高齢者石見康雄四国研修センター長(67)の趣味。『白糸ノ滝』は、国指定(1936・昭和11年指定)の名勝及び天然記念物として、『白糸の滝』と『音止めの滝』を含む周辺地が指定されています。そして2013年には、世界遺産『富士山』の構成遺産となっています。過去の観光地というイメージは、払拭出来まい。

エリア外には『富士宮やきそば』の店が、大看板を立てています。新しい『売り』が、お客様を呼びます。先の旧式土産店では山梨名産の桃の箱売りがありました。美味しそうですが、これなど歩きながら食べられるスタイルにすると、高収益販売が出来ると思うのですが。若い見物客もいました。箱入りは、明日はもう売れないし、価格を下げてもわれわれ旅人には売れません。

それでも研修生は、大いに喜んでいました。朝霧高原から南下し、ほど近いところに白糸の滝はあります。JR身延線富士宮駅から車で30分、新東名新富士IC・東名富士ICから車で40分。今の公共機関からのアクセスは、最悪です。私が過去に来たのも、観光バスだったと思います。買う人の思いを考えて、売ると良いのでしょうね。

今は昔、ここのお土産屋さん数店も、閉店して更地になっているところが幾つかありました。また別に公共が整備したと思われる場所には、新しい店舗が軒を連ねています。想像の域を出ませんが、高齢化後継者不足と新型コロナウィルスの感染拡大に伴い観光客の激減がもたらした結果かと拝察します。日本中の、どこにでも見られる現象でしょう。

逆に新しく生まれているインフラもありました。高速自動車網も、その一つです。往路の淡路島から京都までも、北回りの路線が出来ています。宝塚から有馬温泉横を通って、京都へ入ります。勿論昨日今日完成したモノではなくて、もう10年近くなるのかもしれないのですが、それでも私にとっては『新道路』であります。ここ名神高速道路も、『新東名』が出来ています。大阪・名古屋・東京の、バイパスが出来ています。

まさに新しいモノと古いモノの多様化、時代の流れと不易流行。参議院選挙に関して、安倍晋三元首相に関しては明日の小欄に書きます。長距離ドライバーの3人さん、ご苦労さまです。ありがとうございます。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=5672 |
| 社長日記 | 08:57 AM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑