■カレンダー■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2020年09月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2248474
今日: 232
昨日: 2220

基準地価3年ぶり下落新型コロナウィルスが冷や水
国土交通省が29日発表した2020年の『基準地価(7月1日時点)』は、全国の全用途平均で3年ぶりの下落となった。都市部の開発を牽引した訪日客需要が消失、都市商業地の減速感が強まった。『基準地価』は、47都道府県が7月1日時点の地価を、9月末に発表している。これに対して、『公示地価(1月1日時点)』が国から3月末に発表されている。いずれもその地の『不動産鑑定士』が価格を鑑定するため、関連性、相関関係は続く。

四国4県の基準地価は、住宅地や商業地を含む全用途の平均下落率が9~10年ぶりに拡大した。地方でも新型コロナウィルスの影響で観光客が減るなど、市街地を中心に経済活動が停滞した影響が現れた。4県の基準地価は、20年以上下落が続いていたモノの、最近は経済の緩やかな回復で、下落幅が縮小していただけに懸念が広がる。

四国内で下落が一番大きかったのは、愛媛県の▲1.6%。続く徳島県は▲1.5%だが、JR徳島駅前の一等地にあった百貨店、『そごう徳島店』の閉店は周辺の地価下落につながった。次の発表でも、まず上昇は考えられない。高知県は▲1.0%の3位、4県しかない中、四国4位の香川県でも昨年の▲0.3%から▲0.8%に下落が拡大している。四国4県は共に観光地を抱えているだけに、次ぎも心配なところであります。

不動産取引現場では、底を打って値上がりまでの力はないモノの、横ばい感は強くなっていた。回復を続けてきたところへ、やはり新型コロナウィルスで様相が一変した。しかし商業地に比べて住宅地は、影響が若干少ない。商業地は、全国平均で5年ぶりに下落した。東京圏と大阪圏は僅かに上昇したモノの、名古屋圏は8年ぶりに下がった。昨年、バブル崩壊(平成3年)以来、28年ぶりに上昇した地方圏も再び下落に転じている。

商業地でとりわけ打撃が大きいのは、インバウンドが地価を押し上げてきた関西だ。しかし、高速道路脇の大型流通倉庫などの需要は、底堅いモノがある。やはり、実需に支えられた需要は強い。新型コロナウィルスの悪影響は少なく、『巣ごもり需要通信販売拡大』という新しい業態に支えられた好影響が地価にも反映されはじめている。

では株価は、『基準地価3年ぶり下落』発表にどう反応しているかを見たが、一般銘柄ではよく分からないので、不動産投資信託(REIT)を覗いてみたら、軒並み下落している。リートは、いくつかの商業施設(商業ビル)を組み合わせて投資信託にして販売しているモノ。『生土地』を買いにくい『外国人』にも、リートだと投資しやすくなっていて、このところリターン(配当)がじりじりと上がっていた。

商業ビルの収益性も、新型コロナウィルスの影響で賃借人が抜けて、この先も、ますます収益が下がると予想される。テレワークになると、丸の内オフィース街といえども、利用床が減るだろう。軒並みに収益性が下がると、リートも3%程度あったリターンも1%とかになりそうだ。加えて都市部では、2023年問題が懸念される。東京圏などでは、1993年に農地を農地として耕作するか、それとも宅地化するかの選択期限の30年の終わりが後3年に迫っています。

この『生産緑地』問題で、広大な住宅用地が供給されて、東京圏・中部圏・大阪圏の土地がどうなるか。私は東南アジアへ展開していた企業や工場の日本回帰が、解放される大規模宅地への供給と相まって地価の安定につながるかと期待しています。もう日本へ帰って、AI・IoT・ブロックチェーン(分散型台帳)を活用してモノづくりをすると、従業員数は確実に少なくなります。となると、外国人労働者の助けも激減するだろう。これからの時代は再びの『原点回帰』、日本は日本で日本人の手によって、子どもらが希望を持てるように。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=5019 |
| 社長日記 | 09:57 AM | comments (0) | trackback (0) |
日経新聞安倍晋三前首相インタビュー㊤
安倍晋三前首相は日経新聞のインタビューで菅義偉首相に関し、後継候補として「随分前から有資格者だと思っていた」と明かした。総裁選で菅義偉首相に敗れた岸田文雄前党政調会長については、『時、利あらず』と神のようなことを話している。岸田文雄前党政調会長は、「安倍晋三前首相」から禅譲されると期待していたところだろうが、後継奪還戦は、そう簡単に勝てない。

「岸田氏は政治家として本当に誠実な人だ。外相としても大きな業績を残した。政治家にありがちな『自分が自分が』というのも全くない。確かに発信力が弱いと指摘する人もいる」。岸田文雄前党政調会にとっては長急な退陣で短期的な政局となり、残念ながら『時、利あらず』と言うことだったのだろう。

比べて菅義偉首相は、割り切りが良かった。安倍氏が辞めると言った段階で、アベノミクスを継承すると言った。そういうところが、菅氏の強みだ。最大派閥の細田派(安倍派)も、安倍路線を踏襲するなら菅氏で良いじゃないかとなった。安倍さんが体調不良で辞めると言うまで、菅氏はあくまでも良き安倍政権の女房約の官房長官だった。

「秋田から出てきて、横浜市という浮動票の多い都市部の小選挙区で勝ち続けてきた人だ。人々が何を考えているのか、気持ちをすくい取るのが非常に上手い」。「携帯電話料金が家計に占める割合が多くなっているとみるや、料金の引き下げを求める」。盛和塾では、売上に占める税引前利益は10%以上と教えるが、菅義偉首相の談話だと大手キャリア三社は20%の利益率だと言うから、これは儲けすぎだ。

確かに6G(次世代通信)のための設備投資が、これからどんどん膨らんでくるが、それにしても20%は儲けすぎだと言われても反論できまい。さらに出生率を上げなければならない時に、不妊治療の費用が大きな負担となっていると聞くと負担軽減に取り組む。アンテナを高くして、そういう声に応える具体的な政策を打ち出している。テンポは非常に良いと、安倍晋三前首相は菅義偉首相を高く評価している。

安倍殿からすれば、2012年12月の第二次安倍政権復活の際、身を粉にして働いた忠臣の菅氏は、最大の功労者だと感謝の念もあっただろう。『やりましょう勝算はあります』と殿の弱気を鼓舞し続けたのだから、安倍さんの心の中にも『可愛い菅像』はあったと思います。巨人軍の原監督や、安倍晋三前首相など今から見れば2度目は一度の失敗を補ってあまりある成績を残している。しかしこれは、つい最近の現象だ。失敗は、それで終わりだった。

石破茂元幹事長は絶対にダメ、岸田文雄前党政調会長はイマイチ。そんなところに『啐啄同時(そったくどうじ)』(禅において、悟りを開こうとしている弟子に、師匠が、うまく教示を与えて悟りの境地に導くことを指す表現。「啐啄」は、何かをするのに絶妙なタイミングを指す表現)。また啐啄同時とは、鶏の雛が卵から産まれ出ようとするとき、殻の中から卵の殻をつついて音をたてます。これを「啐」と言います。そのとき、すかさず親鳥が外から殻をついばんで破る、これを「啄」と言います。そしてこの「啐」と「啄」が同時であってはじめて、殻が破れて雛が産まれるわけです。私たち親子の好きな言葉です。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=5018 |
| 社長日記 | 08:49 AM | comments (0) | trackback (0) |
菅義偉首相今井元補佐官を内閣官房参与に
菅義偉首相は25日、中国の習近平国家主席、インドのモディ首相とそれぞれ電話で協議した。就任から10日間で、10人の各国首脳や国際機関のトップと電話したことになります。電話回戦は、セキュリティ認証がしっかりしたものだと思いますが、テレビ電話も次には登場しそうです。同盟関係にあったり、自由や民主主義の価値観を共有したりする国に力点を置いて接触を図っているようです。

菅義偉首相は、外交が苦手のように言われていたのが、それはあくまでも安倍晋三元首相への配慮であって、決して表に出なかった『7年8カ月』は賞賛に値する。出たがり屋の多い『政治家』で、内閣官房長官として『黒子』に徹していた菅義偉首相は、ある意味『あっぱれ』であります。首相就任後、9月の4連休も関係なく働いています。この背中を見た大臣も、半端なく働いています。何かが変わりそうな、そんな予感がします。

その菅義偉首相は25日、安倍晋三前首相の下で首相補佐官を務めていた今井尚哉氏ら5人を内閣官房参与に任命した。内閣官房参与は専門分野の政策課題について、首相へ助言するがその任務であります。今井氏は経済産業省出身で、第一次安倍政権で事務の首相秘書官を務めた。2012年の第二次政権発足の後は政務の首相秘書、19年間からは政策企画の総括担当として、首相補佐官を兼務していました。

菅義偉内閣の参与としての担当分野は、エネルギー政策などに限定している。私は菅義偉内閣の自民党役員や大臣、その他補佐官や大きくは、黒田東彦日銀総裁の人事などを菅義偉内閣総理大臣はどうするか、非常に興味を持っていました。まず二階俊博幹事長と麻生太郎財務大臣兼副首相の再任、黒田東彦総裁も交代せずに低金利路線を継承。

無難に内閣が立ち上がったと、見ていました。しかし今井尚哉氏は、再任していなかったのに、ここへ来ての任命は外圧があったのか、今井尚哉氏の反省の色を見てのことか。というのも、安倍晋三前首相と今井補佐官の2人で決めたことが、1回ですが、菅義偉前官房長官の『知らぬところ』で動いていたということで、一時『安倍・菅不仲説』が永田町で言われたことがありました。

本当の内情は知るよしもないのですが、安倍内閣は『経産省内閣』と言われたほどで、今井尚哉補佐官の力は甚大だったと聞いていました。首相との面談も、今井氏が独断で決めていたと言われるほどでした。その実力者の今井尚哉内閣官房参与を初期段階で外し、『スガ流』を通したモノと私は見ていました。実際今井尚哉内閣官房参与がどのような人物か、勿論知りません。

もう一人、飯島勳氏も『特命担当』として再任されています。飯島勳氏は、衆議院議員小泉純一郎の初当選時から議員秘書、小泉の内閣総理大臣在任中は内閣総理大臣秘書官を務めた豪腕です。飛行機内でCAの指示に従わず、降ろされたことがありました。上から目線の人であることは、容易に想像できます。小泉純一郎元総理大臣の協力を得る鍵が飯島勳氏で、安倍晋三前首相は今井尚哉内閣官房参与が鍵なのかも知れません。

最後に菅義偉首相は、『5年で行政デジタル化』を達成するように、各府省に指示しています。一番の驚きは、マイナンバーカード機能のスマートフォン(スマホ)への搭載です。私も意図してスマートフォン(スマホ)を使うように懸命に努力しています。コスモ石油のアプリもスマートフォン(スマホ)に取り込んで、昨日初めて使ってみました。126円が121円になっていました。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=5017 |
| 社長日記 | 08:51 AM | comments (0) | trackback (0) |
車中置き去り死亡2女児の母親の起訴と竹内結子さんの自殺
このところ児童虐待など、信じられない事件が各所で起こっている。もはや、都会での出来事ではない。高松市内でも、乗用車内(外車)に長時間置き去りにされた女児2人が、熱中症で死亡した事件が起こっている。小欄は『ローカル・タイムリー・褒めネタ』に限定しているため、この事件のことには触れていなかったのだが。

昨晩、事件現場近くの飲食店で会合をしていたところ、母親は『4日連続』で飲食していたと言うから、開いた口がふさがらない。『常習犯』としか思えない。狭い高松では、3軒の店も特定されている。警察も、しらみつぶしに飲食店を回っていたらしい。私の周辺でも、「考えられない」という女性陣の意見を多く耳にする。

子どもは地域の宝であって、決して親を選べない。少数意見だが、「親を選んで生まれてくる」という考えも、何かの本で読んだことがあるが、私は親を選んでこの世に出てくることはないと考えています。欲しくても『授からない』夫婦もいるのに、なんとむごいことをする母親か。私は、登校する小学生の声で目覚める体たらく。年寄りは早く目覚めるというのですが、古希近くまで生きてなんたる醜態か。

高松地検は24日、保護責任者遺棄致死の罪で、母親容疑者(26)を起訴した。報道によれば、被告は2日午後9時過ぎ頃から、翌3日午後0時(お昼)過ぎ頃までの約15時間、繁華街近くに止めたクルマに長女の真友理ちゃん(6)と次女の友理恵ちゃん(3)を置き去りにし、必要な保護をせず死亡させたとされている。

県警によると、被告は2人をクルマに残したまま、繁華街で3軒の飲食店ではしごして飲酒。3日明け方に3軒目のバーを知人男性と一緒に出た後、この男性宅で過ごし、昼頃クルマに戻った。事件当日については、「クルマの窓を閉め、エアコンもかけていなかった」と話している。車内の窓には、中の様子が見えないようにシールドがなされていたという。

「飲みに行くことを家族に注意され、預けられなくなった」と説明しているという。元トキオの山口達也(48)が、「酒が残っている自覚はあった。事故さえ起こさなければ捕まらないと、朝の9時頃の大型バイクを運転して、乗用車と追突事故を起こしている。2年前にも『飲酒』が原因で問題を起こし、『TOKIO』を追放されている。

人気者で半世紀近く生きて、絶頂期の2年前に、突然テレビ舞台の一線から降板。妻子も自分の元を去り、元メンバーら仕事仲間とも疎遠になって、『一人飲み』の気持ちも分からなくはないが、逆に『だれ恨む』ことでもない。すべて己が招いた、『原因と結果』だ。私も最近、酒の量が増えたと自覚しています。

家でいると食事と共に早く飲み始めて、その分量が増えがちになります。そのため最近は、22時23時には寝ることにしています。新型コロナウィルスのせいにして、自分の行動を正当化してもどうにもなりません。焼酎はロックで飲まず、お湯割りにしたら比較的早く酔って寝てしまいます。3食自宅で食事をするので、体重もオーバー気味。私の体重も毎日ヘルスメーターで確認していますが、『かみさんのストレス』はなんで計れば良いのでしょうか。

最後にこのネタを書くようになったのは、やはり竹内結子(40)さんの死です。自殺のように言われています。このニュースも、『なんで』と耳を疑う。1月に再婚相手との間に、子どもが誕生したばかりで、まだまだ『母さん恋し』と泣いている。ましてや先夫との第1子も、まだまだ幼い。テレビ・映画・CMにも多く登場し、女性にも人気があった。『夜泣くなら竹内結子』と言われるほど、人を癒やすのに長けていた。

偶然だが幼子4人に寂しい思いをさせた2人の母親『竹内さん』、どうしたんでしょうね。過去には交通戦争と呼ばれ、交通事故死が年間1万人、自殺者が3万人でした。ご案内のように交通事故死は半減して、さらに自動運転などで減少すると思われますが、自殺死は、こちらもボランティアなどの活躍で少しは減ったように見えましたが、三浦春馬さんなど惜しい人が亡くなっています。残念でたまりません。『なんで・・・』


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=5016 |
| 社長日記 | 08:55 AM | comments (0) | trackback (0) |
高松商の2回戦終わって見れば9-6で勝利したのだが
秋季四国地区高校野球香川県大会が、週末休日利用で順調に試合を消化しています。26日のレグザムスタジアム2回戦、高松商は初回の表、1点を先取しながらその裏2点を獲られ、この試合がシーソーゲームになる予兆を感じた。その後両チーム共に1~2点を奪い合い、7回を終了して高松商5-6丸亀で、雰囲気が悪い。

先発坂中大貴投手も、悪くはないように見えるが、5回までで5点を献上した。内野手も心配していたエラーが3、それで失点した場面も3回にあった。6回の頭から背番号11の徳田叶夢投手が登板したが、初戦の好投に比べて、野手エラーや四球で、1失点してしまった。何と無く『ピリリ』としない投球だった。それでも8回、9回はともに2三振、最後の打者も三振に抑えた。

圧巻は8回表高松商の攻撃。1点ビハインドで迎えた攻撃の1番末浪佑絃選手が、今日3本目の安打(6打数4安打)で口火を切って、3番浅野翔吾選手のライトへ2塁打、5番藤井陸斗選手の四球など、さらに6番山崎悠矢、7番石橋颯、8番渡辺升翔各選手の安打で、この回4点を奪取して逆転、丸亀の8回9回の攻撃を三振4で抑えた。

印象として、だらだらした流れの試合になってしまった。やはり守備だろう。長尾健司監督も今年のチームは、『守備中心』と言う。次の来月3日までの1週間、守備は今一度鍛え直すことが求められる。投手は、両投手共に『剛速球』がない。左腕の坂中大貴投手が技巧派で多彩な変化球でかわしている。次の試合は、坂中大貴投手だろうか。

後半戦を予想すると、10月10日(土)の対英明戦が鍵だろう。ここで勝利したら、決勝戦が翌11日(日)は、尽誠学園が相手だろう予想するが、このあたりは連投になるかどうか。いずれにしても、英明に勝たないと四国大会の出場権がない。また2勝なのに、先の段取りばかりしていては笑われそうだ。次の相手は、今日決まる。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=5015 |
| 社長日記 | 09:57 AM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑