■カレンダー■
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<前月 2020年03月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2299682
今日: 821
昨日: 1522

来た!!ビアガーデンオープンのお知らせ
毎年高松市内で、一番先にオープンしている瓦町駅FLAG屋上、カワラマチパークのビアガーデン開店の知らせが届いた。それもイタリア人の「サルバトーレ・マッジョ」さんから、立派な表書きそれも漢字です。もう30年以上日本に住んでいると言っていましたが、それにしても大したモノだ。私の所へ届いたのは、招待状ですから日付は伏せますが、4月半ばです。その後から、通常営業になると思われます。



思うところが二つあります。まずはこんなに早くオープンして、人が来るのか。もう一つはやはり、新型コロナウィルスの影響ではたして予定通り開業できるのか。瓦町駅FLAGの屋上ですから、開かれた空間ではあります。空気の入れ換えも、完璧にやれると思います。ここ「ラ・ランテルナ」は、階下のレストラン街で通年営業もしています。

食事メニューも豊富で、ピッツァとバスタ、肉料理も美味しい。私はビールと言うより、「イタリアの赤ワイン」が好きで、このシーズンに何度か行きます。昨年は、夏の社内飲み会をここでやりました。女性にも好評の、「ジェラート」や「ソフトドリンク」も充実しています。もちろん、日本酒・焼酎の品揃えもあります。

飲んだら次のモノをもらう方式の「食べ飲み放題」で、前売りチケットを購入すると「大人4,000税込み・当日価格4,500」です。瓦町駅FLAG11階の、チケットカウンターにて販売しています。4月1日(水)から販売するようです。念のために087-812-7569、ことでん電車ご利用のお客様には、お帰りが無料となる切符をくれます。

この瓦町駅FLAGビアーガーデンは、手前が「北海道ジンギスのビアーガーデン」で奥の屋根があるところが、「イタリアンビアーガーデン」となっています。恐らく今年も、同じように二つが店開きだと思います。どちらもそれなりの味を出して競っていますが、先に奥がオープンして、1ヶ月ほど遅れて手前側が営業開始。私は奥の、「サルバトーレ」の応援団です。



一番の売りは、ピザ釜で焼く「ピッツァ」かな。一昨年「タバスコ」がないと文句を言ったら、昨年は用意されていました。そもそも「タバスコ」はイタリアにはないそうです。「あれはアメリカのモノです」と言われてしまいました。サルバトーレ・マッジョさんの古里イタリアも、タバスコのアメリカも、新型コロナウィルス感染症で大変なことになっています。

予定通り開店したら、三密(密閉・密集・密接)を避けてまずは出かけてみて、協力をしたいと考えています。しかしそれも、これから次第です。香川県内の感染者は、京阪神地方を旅行していて感染したと言われている男性自営業者だけですが、感染が拡大するようであれば、これも叶わないことになるかも知れません。とにかく見えない大敵、新型コロナウィルス感染症は、これまで人類が経験したことのない脅威であります。

ここまでは、数日前に書いたタメ稿です。この後に、高松出身で京都産業大卒の若者の新型コロナウィルス感染が発表されました。香川県下で2例目です。東京や大阪の知事が言うように、「カラオケ・ライブハウス・バー・ナイトクラブ」へは行かない。影響が大きすぎるのか、「スナック」は除かれています。不思議な事に、「パチンコ」は言われていません。業界の議連の力ですかね。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=4836 |
| 社長日記 | 09:52 AM | comments (0) | trackback (0) |
香川県内新型コロナウィルス2例目の感染者は高松
元ドリフターズの志村けんさんが死亡したというニュースに驚いたが、それより県内で2例目の新型コロナウィルス感染者が出たと言うのに、大変驚きました。一報は、かみさんのスマートフォンに埼玉の親友から寄せられた情報。その時は、失礼ながら「間違い?」と受け流していたが、その後の報道で、「間違いない」と愕然。

関西方面で、クラスター(感染者集団)が発生したとされている「京都産業大学」関係であります。分かったのは29日、京都市保健所から「高松の男性が濃厚接触者の可能性が高い」と高松保健所に連絡が入り、30日PCR検査の結果感染していることが判明した。本人に、自覚症状はなかったようだ。恐ろしいのは、このように感染していても、「自覚症状がない患者」が多くいることだ。

もちろん新型コロナウィルスは目に見えないので、政府が言うように、「37.5度以上の熱が4日以上続き、吐き気おう吐脱力感、更に最近では味覚臭覚反応がなくなった等の症状」がなければ、このような通報でもない限り感染者とは分からない。従ってこのような患者が、自分でも気がつかない内に、感染を広げることになる。

だから小池百合子東京都知事がヒステリックに、「若者は、カラオケやライブなど、40過ぎの人はバー・ナイトクラブなど接客のあるところへは行くな」と言うのは、理屈に合っている。私も空気感染だと信じていて、23日を除いて自宅でおとなしくしている。夫婦のどちらかが感染したら、わが家も老々看護状態になる。

感染発表の席で、浜田恵造香川県知事は感染リスクが高い「密閉・密集・密接」の三つを避けるよう県民に訴えている。空白県の一つ、富山県も京都産業大学絡みで、感染者1名となった。名指しで申し訳ないが「京都産業大学」、入学試験が終わり「弛緩」する頃だと思うが、責任は大きいと思う。

この高松の男性は今月21日の、既に感染が判明している愛媛県の男性等が参加していたゼミの卒業祝賀会に出席。その中に、欧州からの「卒業旅行」帰国者がいたようだ。イタリアなど感染拡大国へ行った者は、老若男女かかわらず用心するべきだろう。見えないから、問題ない(感染していない)と考えずに、とにかく不要不急の外出は避けて、「密閉・密集・密接」の三つを避けるように。

高松で感染者が出た以上、われわれもこれまで以上の用心が必要だ。来月の総会も、やり方を考えなくては、いよいよ追い込まれた香川県民です。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=4835 |
| 社長日記 | 09:38 AM | comments (1) | trackback (0) |
麺屋軌跡は塩ラーメン専門店
高松市室新町国道193号空港線、積水ハウスビルの南の下り線沿いに、「麺屋軌跡」があります。藤塚町で告別式があり、14時出棺をラッキーと思い、はじめて気になっていた「麺屋軌跡」へ行ってみました。北隣にある駐車場が狭いため、昼のピークを外す時間を狙っていました。高松では珍しい、塩ラーメンの専門店です。看板には、「塩ラーメンが苦手の人は来ないで・・・」と書かれているほど。

明るく気取らない店内に、カウンター10席程度と小上がり席を完備。名物の塩ラーメンの他、坦々麺や油そばを提供している。メニューには、宇都宮餃子や大小チャーハン、丼物もあるようです。現在香川県に2店舗、熊本県に1店舗を展開。限りない創造性と、想いで作られた「食」を愉しみください。

人間、誰しも必ず『大切な誰か』が居ます。僕も例に外れず『大切な誰か』が居ます。その『大切な誰か』へ皆様ならどうやって想いを表現しますか?大好きな人に『笑っていてほしい』『美味しいと言ってもらいたい』そんな、ただただシンプルに純粋な気持ちで創ってきたラーメンです。

この想いをお客様と共感できたなら…また、皆様も『大切な誰か』と一緒に共感できたなら…そうやって 『ものづくり』 を通じ、『想いを伝えるラーメン』 を創り続けています。ホームページには、店主の熱い思いがあふれています。その熱い思いは、「定休日なし」「営業時間11~27時半(午前3時)」にも表れています。

店内に入り、「カウンターどうぞ」の声で、左の一番奥の席に座りました。すかさず隣のお兄さんに、「特に何が美味しいですか」と聞くと、「初心者は『鯛塩ラーメン』から入ったらいい」と教えてくれました。お兄さんは汗だくで、「台湾風塩ラーメン」と「普通チャーハン」を食べていました。

麺は「太と細」があるようで、私は太麺を頼みましたが、感覚的には「普通麺」でした。出汁は塩ラーメンですから、イリコ出汁で透明感も旨みを醸し出していました。これは噂通りの上質ラーメンです。また働く人が若くて、2人の女性も美人です。夜中の3時までの営業と言うから、交代制で入っていると思われます。

値段も高松価格で、よいバランス感覚のラーメンに出会えました。ここ数日いつもの「琥珀」が変則営業で、行った昼間が夜のみ営業とか、少し意見が合わずに苦悩していたところです。新しいところを発見し、今日は良い一日でした。
〒761-8062香川県高松市室新町1008-4平山ビル西棟1階TEL:087-814-3199








| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=4834 |
| 社長日記 | 09:01 AM | comments (0) | trackback (0) |
新型コロナウィルス感染症の広がりが止まらない中新しい動きも
四国水族館(宇多津町)は27日、4月1日(水)に四国4県の在住者限定で、先行オープンすると発表した。一般に開放するグランドオープンは、13日に行うという。当初今月20日にオープンを予定していたが、新型コロナウィルスの感染拡大に伴う政府の要請を踏まえて、オープンを延期していた。

混雑を避けるため、イルカのトレーニングを見ることが出来るプログラムやペンギンなどへの餌やりタイム等、一部水槽の公開を休止し、入場制限する可能性があるとしている。運営面での、一部制限があるのはしかたないだろう。70の水景に約400種1万4千点を展示するというから、半端ではない。

同水族館は、展示水量2,233㎥と四国最大級で、太平洋や瀬戸内海のほか、深海や淡水(四万十川等)など六つのゾーンとイルカプールで構成されている。もちろん巨大な水槽は、香川県三木町の「日プラ」が担当している。地方都市にありながら、日プラは世界へ活躍の舞台を広げている特殊企業。もちろん、香川の誇りであります。薄いアクリル板を貼り合わせて水槽を作るのですが、そのノウハウが世界特許です。

先行オープンに当たっては、来場者の感染予防策として、入口でサーモグラフィーによる体温測定や手指の消毒を求め、館内では隣の人と1~2メートルの間隔を空けて鑑賞などの協力を要請する。大人はともかく、ちびっ子は喜んで走り回るだろう。国内の感染状況によっては、13日のグランドオープン日を変更する場合があるとしている。

四国水族館は小欄でもネタとして取り上げていますが、「百聞は一見にしかず」、私も初日に行くことは約束できませんが、是非現場を見てみたい。特にここから見る瀬戸内海の夕陽は、絶景だと思っています。そのような絵姿のパネルが、工事中の壁面に掲げられていました。香川県下では、この四国水族館と屋島水族館の二つがあります。子どもたちの夢の場所になると信じています。





新型コロナウィルスの影響で内向きの情報が錯綜していますが、春の高校野球香川県大会が、予定より1週間遅らせて4月18日(土)に開幕すると発表がありました。高校の部活動は、4月1日(水)から再開が可能となります。併せて県高野連は、中止となった今春の選抜大会に出場を決めていた天理(奈良)を招き、同じく選抜出場校の尽誠学園と春の香川県大会優勝校が対戦する招待試合を、5月17日(日)に実施する計画も発表しています。

私は3月中は自粛し、4月に入れば、可能なところから再開していくのに賛成です。2020オリンピック・パラリンピックの開催が、1年後の夏までに行われると決定し、それに引っ張られるように、経済活動を再開する動きが出てきています。多くの学校も4月6日(月)の新学期から、スタートする予定だ。決して地方だけ、日本だけ、自分だけが良くなったとしても解決しない人類の十字架。しかしまずは、自分が出来る責務を果たしていきたい。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=4833 |
| 社長日記 | 08:57 AM | comments (0) | trackback (0) |
観音寺信用金庫の須田雅夫理事長を表敬訪問
観音寺信用金庫の須田雅夫理事長を、同金庫本店に訪ねました。高松信用金庫の大橋和夫理事長、須田雅夫理事長ともに母校高松商のOBです。信用金庫は、地域の方々が利用者・会員となって互いに地域の繁栄を図る相互扶助を目的とした協同組織の金融機関で、主な取引先は中小企業や個人です。

株式会社の「銀行」と異なり利益第一主義ではなく、会員すなわち地域社会の利益が優先されます。さらに、営業地域は一定の地域に限定されており、お預かりした資金はその地域の発展に生かされている点も銀行と大きく異なります。両理事長とも高松商OBだと言うモノですから、厚かましく無理を申して押しかけたところであります。

そして高松信用金庫本店が近いモノで、まず2月に押しかけて行きました。その前後に、同庫仏生山支店長が牟礼祐美さんに替わりました。才女であります。そして観音寺信用金庫が、今日になりました。観音寺市は狭い香川県にあっても西の端にあり、高速自動車道を使っても高松から1時間弱かかりました。香川宅建の理事さん等は、1時間かけて高松まで出てこられている。改めに彼らの努力に、頭が下がります。

さて須田雅夫理事長さんですが、実のところ1週間ほど前に固い約束をしながら、私のポカで、大変失礼なことをしました。それでももう一度チャンスを頂き、また忙しいところ時間を割いて下さいました。西の方へ、足を向けて寝られません。実際のところ、西の方へ頭が向いています。

そんな冗談はさておき、須田雅夫理事長は私が46年卒で、二つ下と言われるので48年卒です。高松商の3年間は、松平公益会の学生寮で過ごしたとか。香川県の瀬戸内海には沢山の島しょ部があり、優秀な学生はこの学生寮で寝泊まりして、それぞれの高校へ通っていたというのは、過去に聞いたことがありました。

当時高松商キャンバス内にも、「学生寮」があったのですが、野球部員を中心に満室だったようで、高松城趾にあった松平公益会学生寮に寄宿して、高松商サッカー部で3年間汗を流したそうです。そうなんです、須田雅夫理事長は、生まれも育ちもそして働くのも観音寺なのです。そして共通するのは、高松信用金庫の大橋和夫理事長と同じ、たたき上げの理事長です。

これまでは信用金庫の理事長は、日本銀行や大蔵省から来ていたのですが、両理事長の経歴のようにプロパーがトップに就くとなると、一般行員のモラール(通称「士気」と呼ばれ、労働意欲・戦闘意欲などの集団の活動性の度合い、団結精神の強さのこと。)は否応なく上がります。大橋さんは、特に部下に「お前も頑張れ、俺もそれ以上に頑張る」と公言されています。

やはりトップに登り詰める人は、何かが違います。「人物」が違うのでしょうが、須田雅夫理事長はユニークでまたアイデアマンでもあります。観音寺信用金庫創立100周年記念事業で庫歌をつくり、それもみずからが作詞されています。私の長男も、私の17年間毎日書いている「会長日記」を題材にして「会長日記」を作ってくれましたが、面白い発想をするのですね。

「感(かん)謝を胸に進(しん)歩する未来」Activeかんしん。
一番が「現在」のかんしんのことが綴られています。
たゆまない 変わる時代の中で
情熱は 尽きることなく
輝ける未来 目指して 今
信頼と笑顔 胸に
歩み続けよう
face to face 「かんしん」
face to face 「かんしん」

二番は「過去」です。
そこにある 過去は誇りと自信
地域と共に歩んだ道のり
育ててくれた感謝を 今
信頼と笑顔 胸に
ともに進もう
face to face 「かんしん」
face to face 「かんしん」

三番は「未来」です。
これからも 続く 100年ストーリー
今日からも歩め一歩づつ
幸せをすべての人に 今
信頼と笑顔 胸に
新たな未来を
Only one 「かんしん」
Only one 「かんしん」

face to face 「かんしん」
face to face 「かんしん」

18日の詫びに、「会長日記」を贈呈しておりました。私の到着前に、お読みになったようです。挿入写真で、大北敏博(元巨人軍)さんと同級生であることもつかんでおられた。「昔栄えていた観音寺町にある金融機関は、「観信」だけになりました」と、寂しそうな中に凜とした姿勢を感じました。帰り道、百十四銀行、中国銀行、香川銀行が交差点に居並ぶ箇所へでくわしました。ここが、「観信」を仲間はずれにした各行が引っ越してきたところか。




| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=4832 |
| 社長日記 | 09:07 AM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑