■カレンダー■
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
<<前月 2025年06月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 3854488
今日: 1202
昨日: 2520

私にも来たスパムメール
12日パソコンで、マイクロソフト社の『エクセル』のテンプレートをダウンロードしたとたんに、けたたましい警報音と赤色の警告文が突然画面に現れて、「電源を切らずに、(書かれている電話番号)に急ぎ電話するように」という内容でした。「来たな」と思いましたが、煽るようにけたたましくなる警報音には、「思わず電話をしたらこのうるさい電話がなくなるなら」と思うほどでした。

「電源を切るな」と詐欺集団が言うなら、「電源を切ったら良いのだな」と思いながらCtrlキーを押しながらAltキーを押し、Deleteキーを押してもユーザーの切り替えにしかならず、電源スイッチを長押しして電源を切りました。ノートパソコンはバッテリー内蔵のため、電源を抜いたとしてもシャットダウンになりません。非常時は、長押しです。再度電源を入れると、何もなかったかのように、正常に作動します。

この事件が午前中で午後からの地上波テレビニュースで、この問題の報道がされていましたが、音には人間は激しく反応するモノだと改めて感じました。しかしこれはあまりにも過激で、「これは詐欺だ」と即座に判断が出来ましたが、詐欺とまでは言えなくても、結果申し込んでクレジットカード支払い済みとなることもあります。

愚かな私が陥ったのは、『WinZip』という大型ファイルの圧縮解凍プログラムで、クレジットカードで6,045の支払いを済ませてITデジタルAIのプロに聞いたら「よくある話しで、そんなの要りません」と言われてしまいました。確かに滅多に来ない圧縮されたファイルが届くと、解凍プログラムがついに要るかと私が判断したミスです。幾つかに分けて送受すれば、問題はありません。

この程度であれば『勉強代』で笑って済ますことが出来ますが、5桁の数万円6桁の数十万円となるとそうはいきません。通常の詐欺も許せませんが、この『ITデジタルAI』を駆使した悪行も許しがたいモノです。最悪の場合にはわれわれ一応の判断能力を持つ世代だけでなく、高校生以下の人間も同じように被害者になりかねない。今風と言ってしまえばそれまでですが、大人の矜持というものは大事だと思います。

もう一つ通販でのトラブルですが、私も良く通信販売を使いますが、定期購入には気を付けてください。定価(これも分からないモノですが)の半額は今だけと喧伝し、思わず飛びつくのですが、私の場合は『歯磨き粉』でしたが効能が自分には合わないと感じたら、直ちにキャンセルしないと、次々商品が送られてきて、同時に請求が来ます。1回だけ注文のつもりでも、連続購入価格で一回目も送られて来ています。電話でしたキャンセルが届いていないとか、内容証明文書も無視という考えられない事態も起こりえます。

例えば本一冊とかだと問題はないのですが、口に入れるモノの場合には、十分留意して注文ください。通販は少なくともコンピューターやスマートフォン(スマホ)からけたたましい警告音は出ませんが、よくよく熟考されて注文をしてください。最近小欄を、新規定期購読されている読者が増えています。笑うのは勝手ですが、泣かないようにくれぐれもご留意くださいませ。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=6711 |
| 社長日記 | 10:43 AM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑