■カレンダー■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2024年03月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2249763
今日: 1521
昨日: 2220

オイスカ第25回山・林・SUN体験ボランティア
11月15日(日)10時から、まんのう町役場仲南支所駐車場で開会式、場所を移して『まんのう町尾の瀬山』の現場へ、65名のボランティア諸氏がマイクロバス等に分散して入ります。過去に植えた、『桜』の苗木を守るための下草刈りです。毎年この時期に開催していますが、私は『ライオンズ少年農場』活動等とバッティングして、今年が初めての参加となりました。楽しみにしていました。

オイスカを私は、海外からの若者を育て日本国内外で木を植える団体と表現しています。その象徴が、国内に4つある『研修センター』(世界中に36の研修センターを持つ)で、県下綾川町に「四国研修センター」を持っていて、このまんのう町『尾の瀬山』で植林活動をしているのです。その聖地に今日、初めて一歩を刻むことが出来ました。

急斜面に、桜の苗木が植えられています。過去の大雨で、土石流の発生がハッキリ分かる箇所もあり、なかなか大変な作業だと感じました。桜は横に根を張り、保安林としても役に立っているとの説明が、開会式でありました。いわれているようにここでは「草刈り機」よりも、効率的なのは手作業ですね。

香川西部森林組合から大型の鎌を借りたり、工夫をして作業をします。本日は、四国電力やauなどからの参加で、その参加数は例年の半分だと聞きました。新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、『うどん接待』もこの会場では出来ず、「密閉・密集・密接」を避けることからも、人数制限は致し方ないことであります。

毎年小雨模様のようですが、今日は私と泉雅文氏(JR四国会長)の2人雨男がいて、マイナス2つの相乗効果で晴れになったと誰かが揶揄していました。マイナスとマイナスを掛けたらプラスになると言いながら、秋晴れの絶好の下草刈りでした。

1時間程度でしたが、やはり大勢だと成果がハッキリ現れるモノです。春に来たら、桜が咲いていることでしょう。また楽しみが出来ました。研修センターでうどんとおにぎりを頂き、帰宅して昨日の智辯学園和歌山戦の結果を見ました。大手前高松は0-11七回コールド負け。翌日15日は、寒川がサヨナラ負け、英明も負けて県勢4連敗でした。

初代四国支部長・佐藤忠義相談役の揮毫『尾の瀬山オイスカ憩いの森

| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=5065 |
| 社長日記 | 10:30 AM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑