■カレンダー■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2301690
今日: 2829
昨日: 1522

日銀元高松支店長・清水季子さんが日銀理事へ
少し前の話になりましたが日銀は11日、前田栄治理事の後任として清水季子名古屋支店長が、女性初の理事に昇格する人事を発表した。清水氏は同支店長を兼務し、前田氏が担ってきた金融政策の担当は、企画局長時代に異次元緩和を推進してきた内田真一理事が引き継ぐ。一連の人事には、女性活躍の加速と新型コロナウィルス禍への対応強化という2つの狙いが浮かぶ。

清水氏は、日銀における女性総合職のフロントランナーだ。高松支店長、局長を補佐する審議役、欧州統括役といった要職に就く際は、「女性初」という決まり文句がついていた。容姿端麗美辞麗句、容貌もキャリアウーマンの象徴なような姿、話す言葉も「ハッキリくっきり」されていた。高松栗林ライオンズクラブや、香川県宅建協会での講演もお願いしたことがあります。

日銀理事は日銀政策委員会の推薦を受け、財務相が任命することになっています。日本銀行は、日本銀行法に基づき設立された「認可法人」です。資本金は1億円であり、その55%が政府から、45%が民間からの出資です。日本銀行券の発行、物価の安定、金融システムの安定、「銀行の銀行」ですから文字通り金融市場の見張り番です。カネは血液、金融機関は心臓ポンプにたとえられるのですが、カネの流通には特に力点が置かれています。 

日本銀行は、保有している国債などの利息や売却益などから収入を得ています。また、これらの収入から事務に必要な経費(銀行券製造費、人件費など)や税金・配当金などを差し引いた残りの金額を国庫に納付することになっています。
 
なお、日本銀行の役職員は公務員ではありません。しかし、その業務内容は非常に公共性が高いことから、日本銀行法では役職員の身分について、「法令により公務に従事する職員とみなす」とされています。気になる役員ですが、日銀の政策を決定する政策委員会構成員は総裁1名、副総裁2名、審議委員6名の合計9名で構成されています。次に、監査・理事・参与と続きます。

日本銀行の政策や業務、組織運営に関する重要な事項は、政策委員会の多数決により決められることになっています。政策委員会は、日本銀行の最高意思決定機関です。政策委員会メンバーは、国会の同意を得て、内閣によって任命されます。このうち、金融政策運営の基本方針は、年8回開催される金融政策決定会合において決定されています。毎回の金融政策決定会合では、当面の金融政策運営の方針等を決定しています。マイナス金利も、ここで決定されています。

日銀元高松支店長・清水季子さんには、総裁(福井元総裁も高松支店長経験者)とは言わないモノの、審議委員には入って、日本の明日を決める方針を指し示して頂きたい。黒田東彦総裁は、安倍晋三首相が降りたら辞任するのではないかと言われている。すると異次元緩和はどうなるのだろうか。いずれにしても「日銀」、ここにすべてが託されている。55歳、楽しみです。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=4887 |
| 社長日記 | 09:38 AM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑