■カレンダー■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2289368
今日: 2412
昨日: 5334

県産小原紅早生一箱250万円のご祝儀値
温室栽培した香川県オリジナル品種のミカン、小原紅早生(おばらべにわせ)の初競りが14日、高松市瀬戸内町の高松市中央卸売市場であった。1ケース24個の最高値は、過去最高の250万円を記録し、何と1個10万円という超高値になった。確かに食べたら実に美味しいのですが、私の許容範囲は、恥ずかしながら1個千円です。1個1万円はとんでもない価格で、100万円はあり得ない金額です。

通常価格はこれほどまでにはならないものの、出荷は中元商戦が本格化する7月にピークを迎える。小原紅早生は鮮やかな紅色と濃厚な甘みが特徴で、中元贈答用として重宝されている。高松市内では、わずか5軒が栽培しているだけで、生産量に限りがある。そこに、希少価値が生まれるのだろうか。

過去には弊社にも小原紅早生が中元で届いていたのですが、それは愛媛県産だったと思います。香川県オリジナルと言うから、香川県産だけかもしれませんが、5軒ではあまりにも少ない。卸売市場で競りが行われるのは、それなりの量があるのでしょうね。

この小原紅早生で思い出すのは、故植本義明(植本不動産社長)氏が、この小原紅早生を中元に使っていたことです。勿論中元の全部が小原紅早生ではなかったと思いますが、全国会長等々へは、香川県オリジナルが最適だったのでしょうね。「さぬきうどん」では、オリジナルでも金額が違いすぎます。

その位、小原紅早生は希少価値があり、また美味い。ミカンと言えば、隣県愛媛とか静岡とか、産地は全国にかなりあると思います。その中でも、特徴のあるミカンは生き残るのでしょうね。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=4539 |
| 社長日記 | 10:41 AM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑