■カレンダー■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2300803
今日: 1942
昨日: 1522

高松市・トゥール姉妹都市提携30周年記念市民訪問団⑥
昨日は23時からの革命記念花火をキャンセルして、ホテルへ帰ってきました。それでも21時は過ぎていました。そして今日のチェックアウトは9時ですから、昨日夜から今日の朝が休憩タイムです。大西秀人高松市長はお元気のようですが、二川浩三議長・鎌田基志市議、三笠輝彦市議はしんどそうにしていました。革命記念のパレードを、来賓席で見ることが出来ました。市民訪問団ならではのご褒美でしょう。

さて今日は、ヴィランドリー城へ行きました。美しい庭園に囲まれたヴィランドリー城。城主カルヴァロ氏の案内で、城内・庭園を見学しました。城主に館の外でお目にかかりましたが、私はバスの運転手さんと間違えて、顔入りオリジナル瓦せんべいをプレゼントしました。それを手に持ち、館内の案内をはじめました。

ヴィランドリー城は、ロワール川流域で、最後に完成したルネッサンス様式の城で、1536年頃に完成しました。建物の古い部分は1000年前に、新しい部分は500年前の建築と聞きました。ここは観光客への解放ゾーンですが、敷地内(400m×400mの16㌶)の一角に住んでいらっしゃいます。子どもさん5人は、社会人と学生さんで、もうそれぞれが独立しているとか。

史跡高松城趾玉藻公園とヴィランドリー城、トゥール市の三庭園で城と庭園管理について知識や技術を共有、また互いに交流を通じて友好を深めています。2016(平成28)年10月にヴィランドリー城にて、歴史的庭園連携協定を締結しています。昨年には連携協定1周年を記念して、玉藻公園にて記念イベントが開催されて、友好を深めています。

城主自らの案内で、城内とフランス庭園を見学出来るというのも感動ものです。まさに太陽は、「太陽がいっぱい」のアランドロンの世界です。ただ日陰に入ると、嘘のようにさわやか。日本国内が40度前後であたふたするのと、ここは随分違います。この公園も、散歩道は菩提樹に囲まれて、日陰の道が続きます。庭園と言いながら、野菜やハーブが1万種以上植えられています。専従が10名いると聞きました。

そうそう城へ入る前に、バイク親父一行に遭遇しました。「写真を写しても良いか」とボディーランケージで御願いすると、「バイクにまたがれ」という。バイクは素人目にも、「ハーレーダビットソン」の新型だと分かる。まだ熱い、走って来たところのようだ。感謝の「お礼せんべい」をプレゼントした。言葉は通じないが、なんとなく「プレゼントfor you」は通じるらしい。



昼食は、城内の藏のようなところで頂きました。魚料理でしたが、白と赤のワインがそえられていました。フランスでは男が女性にワインをつぐのが常識らしくて、偶然座った席は男私一人だけで仕方なく女性にワインを振る舞ってから、白ワインから飲みました。流石に、途中にあったブドウが収穫されたものか、美味しいワインを頂きました。

食事後は、日本人のワークショップが店開き。「和菓子」「庵治石」「漆」「陶器」は高松から来ている「匠の雲」グルーブが、市民団は、「折り紙」「お茶」「尺八」「お香」のパフォーマンス。2時間ぐらいでしたが、大好評でした。そうそう香川と言えば、「香る」「川」です。お香は、香川の専売特許かも知れません。





私は折り紙組にいたり、尺八の「北国の春」や「ふるさと」は唄に参加して協力しました。私自身は「協力」と信じていますが、「迷惑」だったかも知れません。尺八は岡正敏さん、折り紙は四角整子(よしこ)さんでした。お香は岩佐仏喜堂の岩佐社長のパフォーマンスです。彼は高松商卒業だというので、ホームページのバナー広告の見込み客です。



いろいろな経験を楽しみながら、パリへ帰ってきました。やはり訪問団のような特別集団でなければ経験できないような「特別」を経験しながらの、訪問団でした。このように外国へ来ると、機会をつくりながら「英語」「フランス語」「ドイツ語」「中国語」程度はマスターしたいと思います。「メルシー」だけでも、盛り上がります。潜在意識に透徹するほど思えば、必ず出来るものです。

今の時代、3ヵ国語くらいしゃべれるのがあたりまえ。そして驚いたのは。フランスはワールドカップに優勝すると思うのですが、今の時間(日本時間15日0時)から優勝戦が始まります。今はバスでパリ市内を目指していますが、試合の結果次第で、渋滞に遭遇するかも知れません。フランスのサッカー選手も多くが入れ墨をしていますが、これは一般人にも多い。

ガイドさんに言わせると、3人に1人は男女を問わずどこかに入れ墨を入れているという。「ペインティング?」と尋ねると、日本の入れ墨と同じように、彫り込みをしているとか。それと多いのが、若い女性の喫煙、たばこは1200円ほどするそうですが、男性が禁煙し始めていて、逆に若い女の子の喫煙が増えているのだそうです。それからもう一つ目に付くのが、黒人とイスラム系の人の数が増えたという印象です。









追加原稿ですが、フランスが2018ロシアワールドカップで優勝です。私は先んじて、フランス国旗をお土産用に買いました。暫くこれを使って商売します。







| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=4204 |
| 社長日記 | 09:51 AM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑