■カレンダー■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2024年03月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2249547
今日: 1305
昨日: 2220
 

新型コロナウィルスワクチン3回目接種が終わる
2月21日(月)午前中、自身3回目のワクチン接種を終えました。私ら夫婦は、近くの『わたなべ耳鼻咽喉科医院』でこれまでと同じようにここで、同じファイザー製のワクチンを接種しました。大学時代の仲間(ラインのグループ一斉送信)にこの旨を送信したら、数多くの『よかった』が帰ってきました。早いヤツは埼玉県や宮城県で、今月初旬に終わったと報告がすでにありました。

接種券の配布は全国的に年齢に比例しているようで、今日の接種場所でも『旦那様は75歳以上で、早く接種券が届いた。その勢いで、接種済み』という奥様の談を聞いた。香川県は、全国平均ぐらいの接種率で推移していると聞いているのです。ワクチンメーカーについては余り考えていないが、この医院はファイザー製を使っている。私はメーカーより、先生を信頼している。

今日のネタは、スマートフォン(スマホ)アプリについて、体験をまとめてみたいと考えます。『ワクパス』というアプリ(プログラム)ですが、一般社団法人メディカルチェック推進機構とICheck株式会社 が、共同で提供するアプリです。要するに民製です。これに対して、『接種証明書』というアプリも、私のスマホにはダウンロードしています。こちらは官製。ワクチン接種証明が、一つのスマホに2つ入っています。

最初に『ワクパス』の説明をします。まず自らのスマホに、AppStore/GooglePlayよりワクパスアプリをダウンロードし、アカウント登録(無料)をします。分からない人は、若者に尋ねてみて下さい。当然私もやりましたが、比較的簡単に取り込むことが出来ました。つぎに、『マイナンバーカード』と接種会場で貰った高松市長からの『予防接種済証』紙情報も合わせて登録します。

成功すれば、マイナンバーカードの写真が掲載された接種証明がスマホ画面に出て、2回目が何時何時接種済みと表示されています。これに第3回目、医院から貰った紙の証明書をスマホ撮影して再登録してみました。見事3回目接種記録が、画面に出ました。このシステムは、ワクチン接種で飲食店での『お得サービス』用に作られたモノです。公的証明とは言いがたいモノですが、何と無く胸が張れます。第一レスポンスが速い。

一方『新型コロナワクチン接種証明書』は、日本政府が公式に提供する、新型コロナワクチン接種証明書を取得できるアプリです。日本の予防接種法に基づいて、各市区町村で実施された新型コロナワクチン接種の事実を公的に証明するものです。『日本国内用』と『海外用』の新型コロナワクチン接種証明書を取得できます。

取得した接種証明書は、アプリを起動すればいつでも表示できます。氏名、生年月日、接種記録(ワクチンの種類、接種年月日、ロット番号など)が記載されます。それらに加えて、海外用では、パスポートの国籍や旅券番号が記載されます。当然ですが、『香川県高松市長』名で証明されています。

しかしこれには、3回目接種の情報が入力出来なかった。私の操作ミスも考えられますが、ステータスの違いか、官製は使いにくい。レスポンスが悪いですね。平井卓也衆議院議員のIT・科学技術大臣在任中、ITプログラム作成で高い安いの攻防戦があり、録音内容が表に出たことがありましたが、国の発注だと『とり放題』という受託側の姿勢は頂けない。IT(情報技術)やIoT共通プラットフォームは、これからの生活必需品、広く安く便利に利用出来ることを祈っています。



| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=5532 |
| 社長日記 | 08:31 AM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑