■カレンダー■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2300007
今日: 1146
昨日: 1522
 

『私の履歴書』61年の知恵・吉田勝昭先輩からのメール
過去の小欄で、日本経済新聞の『私の履歴書』を長く研究されている吉田勝昭氏の標題の本を紹介しましたが、その吉田先輩からEメールが届きました。これまでにも『超専門的な情報』が送られてきて、私の理解の上限を超えたモノもありましたが、今日の内容はストライクゾーンのど真ん中。本人の許可を得て、転用させて頂いております。

33.東京五輪の記録映画への期待
2020年の東京五輪は無事終わりました。関係者のみなさんはホッとされていることでしょう。私は菅首相をはじめ各組織の責任者は、「開催」に漕ぎつけてくれてありがとうと思っています。新型コロナの猛威に見舞われ、1年延期、無観客、根強い反対論にあいながら、とにかく五輪を開催し、無事終わらせたのですから。今後、30年後、50年後に再来するかもしれないパンデミックにも、大変な教訓をもたらす歴史的なイベントになったと思うのです。

この五輪映画の公式記録映画を託されたのは、河瀬直美監督です。彼女は97年に劇場映画デビュー作の「萌えの朱雀」で、カンヌ国際映画祭の新人監督賞を最年少で受賞した実績を持ちます。その彼女はインタビューで、この記録映画を「パンデミックという時代の人々はどんな選択をしたのか。50年、100年先の人類に伝えたい」と語っている。一方、55年前の東京五輪の映画監督に選ばれた市川崑監督は、「私の履歴書」で次のように書いた。

「人類は4年ごとに平和の夢を見る」、この言葉をテーマに、競技を通して人間の理想と現実をフイルムに描こうと思った。全競技の全種目をまんべんなく撮影するのは物理的に不可能だし、内容的にも面白くない。それでスポーツに精通した監督部や撮影部の人たちに重点を置く種目、そうでないもの、その中間と3ランクに分けてもらい、撮影計画や人員配置を決めて行った。

私のアリフレックス撮影機も、お役に立つことになった。こうして最終的には561名のスタッフと104台のカメラが集結して、10月10日、アジアで最初のオリンピック大会の開会式を迎えた。撮影したフイルムは約40万フィート、休まず映写して70時間。それを3時間に編集する仕事が私には待っていた。

このときの参加国・地域は93(今回205)、参加選手5152人(11,000人)、競技・種目163種目(339)となっています。少なくとも前回のフイルム約40万フィートの、倍にはなっていることでしょう。聖火ランナーの引継ぎなし、開会式も閉会式も無観客で式典も簡素化された。しかし、アスリートの勝った喜び、無念の悲しみ、自分への怒り、責任を果たせた安ど感など、いろいろ感動的な涙を見せてくれました。

コロナ検査陽性で出場できなかった選手、コロナ禍でもがき、努力する選手や関係者の姿も痛々しかった。一方でコロナ禍を受け入れる病院で、最前線に立つ医療従事者の姿も神々しく感じた。とにかく開催に向けて頑張ってきた人たちも含めて、どのように3時間程度の映像にまとめてくれるのか、来年の秋が楽しみです。待ち遠しいなぁ、元気でいなくっちゃ・・2021/08/15

何とも良い文章ではないですか。余韻というか、読み終わって真っ最中の激動の息吹の真逆にあるほのぼのとした心の落ち着き、そんな、私が勝手につけたのですが『日本人のDNA』を感じるモノであります。私の父親の命日が8月25日と言うこともあって、あれから丁度60年。8月はいろいろ考える月ですが、今年は幸か不幸か題材が多すぎます。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=5341 |
| 社長日記 | 08:56 AM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑