■カレンダー■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2024年03月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2249069
今日: 827
昨日: 2220
 

香川大学教育学部付属高松小学校創立130周年記念式典
四国新聞に掲載された記事を見て、ビックリしました。一つは、創立130周年になること。古い歴史と言いながら、高校でも120年です。もう一つは、新型コロナウィルス禍のこの時期に、記念式典を挙行したという事実。高松商は、11月24日(火)に創立120周年記念式典を中止にしました。当然、永尾智校長以下関係者が頭を悩ませたと思うのですが、式典会場には6年生だけを入れて、その他は教室でテレビ中継という方法を選択して挙行したのです。

記念式典には、在校生や保護者のほか、浜田恵造香川県知事や大西秀人高松市長、OBの平井卓也デジタル改革担当相ら約180人が出席。出席者は、学びやの足跡を振り返りながら節目を祝うと共に、歴史や伝統の重みを胸に更なる飛躍を誓った。それにしても、130年の歴史には驚愕です。県下最古参と私が思っていた高松高校でも127年。丸亀高校も同様に、1893(明治26)年の創立です。

いろいろ調べてみたのですが、東讃の3高校が統合に向けて県教育委員会を中心に議論されているのですが、その3校は、『志度高校』『寒川高校』『石田高校』ですが、統合は致し方ないが、キャンバスはそのまま使ってねと言う『嘆願署名』が続いています。私も徳武産業の十河孝男氏に頼まれて、署名を集めました。新たな校舎を作るまでもない。残しておけば、万一の時でも使えます。特に『石田高校』は、農業高校。田畑も、まちなかでは作れまい。

何が言いたいかと申せば、統合するエリアのその中に『三本松高校』があって、ここの仲間入りも不思議のないことで、学童減少で統合するのに、『三本松高校』は旧制中学校を前身としての長い歴史を有する東かがわ市唯一の高等学校。歴史からも卒業生からも統合が似合わないと別格扱いです。その卒業生には、東大総長南原繁氏や山本五十六長官と一緒に戦死した、樋端久利雄航空甲参謀もいる。

同校の校長室には、樋端久利雄氏が天皇陛下から下賜された短刀が残されていると聞いています。海軍兵学校を首席で卒業した記念品であります。その三本松高校は、明治33(1900)年を創立記念日(今年120年)としていますが、明治20年(1887)年県立高松中学校(現高松高校)大川分校として創立されています。やはり三本松高校は、統合出来ないですね。

最初に戻りますが、付属高松小学校の創立130年という歴史は、とてつもなく古いと言うことになります。県内在住の者からは、憧れの的として見られ、次に同中学校から高松高校へ進学するのが、香川県一のエリートコースであります。母校明大の香川県校友会(OB会)も、圧倒的に高松高校卒が、もっと遡れば附属小学校の卒業生が多いのでしょう。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=5087 |
| 社長日記 | 09:08 AM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑