■カレンダー■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2024年03月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2248790
今日: 548
昨日: 2220

平成25年度紫雲会東京支部創設80周年記念総会
高松商業高校は1900(明治33) 年に創立され、今年で113年目を迎える伝統校です。そして卒業生が33,000人と、「33」が並んでいると真鍋康彦紫雲会会長の来賓挨拶。その他の挨拶だけで50分近くを要する総会前の進行ですが、総会は実に簡潔に、部外者のわれわれ香川からの参加者もあっと驚く手際よさでした。

真鍋康彦会長

長いようにも感じましたが、横山賢治校長挨拶、真鍋康彦会長挨拶、大阪支部北村光雄名誉支部長挨拶、高商野球部後援会我部山耕造氏のお礼と安西愈東京支部長挨拶と、中身は非常に濃い内容でした。制限時間5分と言いながら、なかなかそうはなりません。

安西愈支部長

北村光雄大阪支部名誉支部長

今年は80周年記念と言うことで、200名の参加者目標を掲げて、東京支部は準備をしました。ところが心配した200名を大きく超えて315名もの参加者を集めました。東京支部213名、東京支部外69名、内30名以上が香川県から駆けつけました。

東京支部は、本校紫雲会の出城ですが、大阪と並び賞せられる紫雲会支部の大大名です。近年特にここ数年は、会費の徴収、組織の改革、ホームページの立ち上げ、会報の発行と矢継ぎ早に見せる化が進んでいます。また本日も、文化部門表彰築地佐和子さんをはじめ、21名の総会表彰をしています。本校もこれを模しています。



紫雲会東京支部は、昭和の初め頃(8年)、在郷の卒業生もおおくなり、それぞれに活躍されていることから、母校を同じくする者が郷里を離れた東京で、共に親睦を深め支え合うとともに、母校に物心両面で協力する同窓会として立ち上げました。

初代の支部長は、鈴木祥枝(さかえ)氏(東京海上火災社長)、副支部長に松本昇氏(資生堂社長)、同鎌田正明氏(商工中金理事長)、幹事に片山久義氏(東京海上)、岡内英夫氏(資生堂)があたり、事務局として松本茂雄氏(中外電機産業)が就任しスタートしました。

その後、第二次世界大戦中の8年間(昭和17年~24年)は、中断されましたが、戦後逸速く復活しました。その後、昭和32年に鈴木祥枝(さかえ)氏が逝去され鎌田正明氏に支部長が引き継がれ、その後岡内英夫氏が支部長となり、資生堂パーラーでの同窓会の支部総会が盛会となり、支部の基礎がしっかりと確率されました。

そしてその後の支部長は、伊丹宏文氏(フジコピアン社長)、溝渕利幸氏(高松商事会長)、そして現支部長の安西愈氏(弁護士)と継続して引き継がれてきました。このことからわかりますように、今日までに至る紫雲会東京支部は創立時の精神を失うことなく連綿と続いて参りました。

日本の首都東京で、紫雲会東京支部が同窓生の集まりとしてしっかりと結束を守っていることは、母校の高松商業高校で学んできた多くの同窓生に励みを与え、また東京のみならず大阪やその他の地方で活躍されている同窓生への心の声援となって参ったと存じます。

母校を巣立って以来、それぞれの同窓生の生きてきた道もまた多様多端なもので、語り尽くせないものがあると思われます。ここに紫雲会東京支部が創立80周年を迎え、記念総会を行うことは同窓生の一人一人にとっても意義深いものがあると存じ、われわれ東京支部として全力をあげて盛会となるよう努力して参りました。

皆様、本日はご出席下さいまして誠にありがとうございます。紫雲会東京支部創設80周年記念総会実行委員会

以上が「東京支部80周年にあたって」封筒の表紙に印刷されていた文章です。

シャンソン歌手別府葉子さん



私は昭和46年卒ですが、何と13名もの同窓が集まりました。串田裕司さんが集めてくれました。岡田一博も増田裕一も来ていました。大学卒業以来ですか、本当に久しぶりです。二人の面影は、変わっていませんでした。二次会も三次会も用意してくれて、懐かしい話しに花が咲きました。東京支部のみんな、ありがとうございます。

追伸ですが、シャンソン歌手別府葉子さんの唄もギターも良かった。勿論卒業生です。MIMIKAさんといい、別府葉子さんといい、歌手が高商から出ています。画家も医者もいます。文武両道の高商です。岡田一博は京大ですが、今年は現役東大生が出たそうです。「商業高校」で東大入学者数ランキング、高商は2位です。1位は横浜商業高校。

一合まいた

東京支部を変えた男榎本恵一

| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=2360 |
| 社長日記 | 08:38 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑